
地域に根差した医療を目指しております。

新発田市 紫雲寺小学校、
新発田市立図書館紫雲寺分館、
紫雲寺中学校近くの斎藤歯科医院です。
「最近、歯がグラグラする」「歯ぐきから血が出る」
「歯がしみる」などありませんか?
歯周病のチェックポイント
□歯ぐきが赤く腫れている
□歯を磨くと血が出ることがある
□以前より口臭がきつくなった
□歯と歯の隙間に食べ物が詰まる
□冷たいものが歯にしみる
□堅いものを噛むと歯が痛む
□歯ぐきが下がって歯が長くなった気がする
□歯がグラグラする
□歯肉がぶよぶよしている
□唾液がネバネバすることがある
※成人で歯を失う理由の多くが歯周病です。痛みなど自覚症状があまりなく、知らない間に進行します。
しかし発見が早ければ進行を抑え、予防することも可能です。上記の様な症状がありましたら早めに受信下さい。
※斎藤歯科医院では治療はもとより、再発の防止に注力しております。
※お口のことで悩み事がある方は、年齢性別問わずお気軽に、ご相談ください。


診療内容
◆歯科予防指導
◆歯周病治療
◆歯の定期健診
◆歯の健康相談
◆お子様から御年配の方までの歯に関する健康相談
◆歯科口腔衛生指導
◆歯周疾患指導管理

◆知覚過敏処置
◆咬合調整
◆口臭予防の保健指導
◆顎関節に関する健康相談
◆歯と歯茎の健康相談
◆歯根の健康相談
◆虫歯・歯周病の予防指導
◆CO2 レーザー治療
◎抜歯手術 ◎歯冠修復 ◎歯科定期検診実施

インプラント治療
【費用】
1本 100,000円程度
歯冠修復物 33,000円~55,000円程度
【治療方法】
チタンもしくはチタン合金でできた人工歯根を埋め込み、それを土台として人工の歯を作る治療法です。
【期間】
1~2ヶ月
【回数】
3~5回
【リスク】
治療が適応と非適応の場合があります。(骨粗しょう症治療中の方、重度糖尿病の方、抗凝血療法をされている方など)

ホワイトニング
日本歯科大学 白い歯外来准教授が担当
【費用】
1顎 38,500円程度
【治療方法】
専用の薬剤で歯を白く明るい色合いにします。
【リスク・副作用】
ホワイトニング後の歯の白さは後戻りします。
薬剤で沁みる可能性があります。
自由診療
当院案内

開業
35年

院名
斎藤歯科医院
院長名
斎藤 宏之
住所
〒957-0204 新潟県新発田市稲荷岡2400-5
電話番号
0254-41-2700
駐車場
有
診療科目
歯科、小児歯科、補綴矯正、歯科口腔外科
健康相談・検診
歯の健康相談、歯の定期検診、歯周病検診
アクセス
中条I・Cから10分
聖籠新発田I・Cから10分

採用情報
歯科衛生士募集
一緒に働く方を募集しています。これまでの経験は問いません。当院でいっしょに働いてみませんか?
完全週休二日制
手取り 15~20万円程度